2023年04月18日 17:13

印西市議会に関心を持ちましょう!

私たちの生活や環境をより良くしてゆくために、印西市議会に関心を持ちましょう!

市議会議員は、

私達の声を市政に反映してい

ますか?

私達の声を議会や委員会で代弁

してくれていますか?

私達市民のために働いてくれて

いると思いますか?

私達地域住民の声に耳を傾けて

くれていますか?

選挙の時だけ市民に対して耳障り

のいい言葉を連発しても、

当選後の議員の「行動や発言」が

選挙公約と合致しているか関心を

持ちましょう!

自分が選んだ議員の「行動や発言」

を確認しましょう!

私達の声を市政に反映してい

ますか?

私達の声を議会や委員会で代弁

してくれていますか?

私達市民のために働いてくれて

いると思いますか?

私達地域住民の声に耳を傾けて

くれていますか?

選挙の時だけ市民に対して耳障り

のいい言葉を連発しても、

当選後の議員の「行動や発言」が

選挙公約と合致しているか関心を

持ちましょう!

自分が選んだ議員の「行動や発言」

を確認しましょう!



—————

戻る


お問い合わせ先

ニュータウンからのまなざし

千葉県印西市  



意見と提案

2020年07月29日 10:51

千葉県の人口10万人当たり市別新型コロナウイルス感染者数(2020年7月28日現在)で、印西市は第2位!

千葉県の人口10万人当たり市別新型コロナウイルス感染者数(2020年7月28日現在)は下記の通りです。※新型コロナウイルス感染者数は、東京新聞2020年7月29日より転記。順 位   市      人   口   人口10万当たりコロナウイルス感染者1 位  浦安市    171,381     42,01人2 位  印西市    102,191     41.10人3 位  船橋市    641,303     34.15人4 位  市川市    498,069      33.33人5 位  香取市    72,122...

続きを読む

—————

2020年07月25日 23:41

我孫子市、補助金申請ミスで1100万円の未収金、男性管理職2人を減給10%(1ヶ月)、印西市では・・・・・

我孫子市は16日、県に対する補助金申請の事務処理ミスで約1100万円の未収金が生じたと発表した。新型コロナウイルス対策で新設された補助金も含まれている。事務処理を誤ったのは「特別支援学校等の臨時休業に伴う放課後等デイサービス支援事業補助金」などの申請。市が利用見積もりの単価計算を間違えたという。昨年度の学童保育事業などへの補助金申請では積算を誤り、県からの交付予定の8736万7千円は、7696万7千円に減った。市は男性管理職2人を減給10%(1ヶ月)とするなど関係職員を処分。市長、副市長の10月の給料を3割減額する議案を9月議会に提出する。※東京新聞2020年7月17日より我孫子市は、市民目線

続きを読む

—————

2020年07月24日 22:07

市民目線の鴨川市、税収不足を補うため一般職も給与カット

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う税収不足を補うため、鴨川市は今月から来年3月までの間、一般職(定年後の再任用を含む)の約8割の給与削減を決めた。一般職490人のうち若手職員などを除いた398人が対象。減額幅は月額給与の1~5%で、部長級は5%のまま据え置く。これまで特別職の市長は10%、副市長と教育長は7%減額していたが、減額率をそれぞれ30%、10%とする。特別職と一般職を合わせた減額効果は計4785万円。市議会も同じ期間、議員18人の報酬を5%カットし、約276万円の減額効果を見込む。※東京新聞2020年7月19日より転記※新型コロナウイルスの影響で、生活が苦しくなった世帯が最大20万円

続きを読む

—————

2020年07月21日 23:39

2020年「住みよさランキング」の全国32位は、千葉県印西市。

2020年「住みよさランキング」で全国1位は、石川県野々市市。1位  野々市市(石川)   総合評価偏差値 55.61872位  文京区 (東京)   総合評価偏差値 55.14043位  武蔵野市(石川)   総合評価偏差値 55.12504位  白 山市 (石川)   総合評価偏差値 55.06795位  福 井市 (福井)   総合評価偏差値 54.73976位  倉 吉市 (鳥取)   総合評価偏差値 54.68597位  金 沢市 (石川)   総合評価偏差値 54.51238位  小 松市(石川)   総合評価偏差値 54.51159位  長久手市(愛知)   総合評価偏差値  5

続きを読む

—————

2020年07月13日 22:01

印西市、いんざい応援クーポン(全世帯対象)全市民へ1人5000円分を給付

印西市内の店舗でのみ使用できる応援クーポン1人5000円を全市民に配布。クーポンは「全店共通(2000円)」と「お食事限定食うポン(3000円)」の2種類を配布します。8月下旬にも各世帯に配布する見込み。※利用店舗:いんざい応援クーポン取扱い店として登録された店舗など  対象者は、令和2年7月31日に住民基本台帳に登録されている人。  利用期間は、9月1日~来年2月28日までの予定。  申請は不要です。市が世帯主宛てに世帯人数分を郵送します。

続きを読む

—————

2020年07月09日 11:59

世界一高い日本の国会議員報酬、アメリカの1.68倍!議員報酬に見合う活躍をしていると感じますか?

世界の国会議員の年間報酬・日本      2281万円・アメリカ    1357万円・ドイツ      947万円・フランス    877万円・イギリス    802万円※更に、日本は他国にない、文書交通費(年間1200万円)、立法事務費(年間780万円)、公設秘書(3名)(年間1800~2400万円)、議会雑費、開会日数分の金額が支払われる。また、無料交通機関パス、JR特殊乗車券、国内定期航空券など。議員報酬等は、私たちが支払う税金で賄われています。議員の雇用主は、私たち国民です。一般的な職業と比べると遥かに高給で手当ても充実している国会議員。みなさん、国会議員はその高給に見合う活躍をしてい

続きを読む

—————

2020年07月04日 23:34

印西市松山下公園総合体育館は、なぜ印西市浦部に建設されたのか・・・・

当初、千葉ニュータウンの人口増大を踏まえて競技スポーツ施設は印西町役場と千葉ニュータウン中央駅の中間地点(鹿黒)に建設する計画だったとか・・・・・・・・・。なぜ、総合体育館は印西市浦部に建設されたのか・・・・?印西町は、昭和62年9月に松山下公園に、競技スポーツ施設整備に着手しました。当時、千葉ニュータウンには印西町の全人口の約33%の市民の皆さんが居住していましたが昭和63年4月20日にはテニスコートがオープン。...

続きを読む

—————

2020年07月03日 22:30

2019年度議会改革度ランキング、上位300入り県内は3市のみ

早稲田大学マニュフエスト研究所は、2019年度の議会改革度ランキングを発表した。調査は今回で10回目で、全国1788の地方議会のうち約80%の1433議会が回答した。県内では銚子市と多古、白子、大多喜、御宿、鋸南の5兆の計6議会を除いた48市町村議会と県議会が回答した。政務活動費の公開などの「情報共有」、住民との対話などの「住民参加」、議員間討議といった「機能強化」の3分野で評価。計65の設問への回答を独自の基準で6930点を満点として順位化した。上位300については自冶体名を公表した。今回から県議会も含めた総合ランキングになった。県内から300位以内に入ったには、流山市(128位)、柏市(1

続きを読む

—————

2020年07月03日 11:05

印西市、高齢者(70歳以上)のふれあいバスが無償化!

印西市では、70歳以上の方を対象に「ふれあいバス無料乗車カードFUREiCA(フレアイカ)」を交付しています。対象は、印西市に住民登録している70歳以上の方。本人が、印西市役所、1階高齢者福祉課に行って申請(本人確認書持参)すれば、その場で「ふれあいバス無料乗車カードFUREiCA(フレアイカ)」がもらえます。その日から使用が可能で、ふれあいバスに乗車する際、乗務員にカードを提示して下さい。問い合わせ先印西市役所高齢者福祉課いきがい支援係(市役所1階)電話:33-4592(直通)高齢者のみなさん、ふれあいバス無料乗車カードFUREiCA(フレアイカ)」を申請に印西市役所へ行きましょう。

続きを読む

—————

2020年06月29日 22:26

(提案)道路の中央分離帯をコンクリート化に

千葉ニュータウン中央駅のビジネスモール「北側道路」の中央分離帯(往復の方向別に分離するため、その 中央部に設けられる地帯)が一部コンクリート化しています。植栽を植えている中央分離帯もありますが、植栽を植えている中央分離帯は、定期的に雑草の刈り取りをしなければなりません。雑草の刈り取り費用を考えると、また美観上からも、費用対効果を考えてもコンクリート化すべきだと感じました。 コンクリート化した中央分離帯   植栽を植えている中央分離帯

続きを読む

—————

全ての記事

—————